2021年03月17日
わたしは、デコラティブなアートは苦手なので、
大きいアートパーツは所持していないのですが、
ラインストーンは、大好きなので、たくさん持っています
でも、サイズの大きいストーンは、ネイルには使わないので、
なかなか、減りません…
ということで、何かをデコることに…
まずは、洗えるマスク!!
ユニクロの物を、親子で使っていますが、
誰のものか、すぐわかるように、印をつけています。
子供は、男子なので、内側に、印をつけています。
最近のユニクロの掘り出し物のSNOOPYの
布ECOバッグも、ブラックダイヤでデコりました
可愛いっす(しかも¥590なり 安っ)
マスクぐらいなら、ネイルの時に持って来て
いただければ、ちょちょいと、デコりますので、
ご持参くださいね~
また、デコりたいものをお持ちいただければ、
一緒にモクモクとデコりましょう
材料費だけいただければ、商材をご提供いたします!!
お気軽に、お問い合わせくださいね~
#スワロフスキー
#マスクデコ
#UNIQLOハンドメイド
2021年03月16日
ご常連さんのN様は、ネイルも自粛されていたそうですが…
かけたり、割れたりが、悲しくて、
久々、ご連絡をいただきました
最近の新色や、新アイテムなどをご説明し、
わたしがやりたかったアートをやらせていただきました
強引じゃなかったですよね?(笑)
お色は、春らしく、偏光パールのピンク
色白なので、お似合いです
ミラーフレンチもほどこし…
流行りのぷっくり金属アートも入ってます
先日の5本アート見本の
春色バージョンです
偏光パールは、屋外だと、感じがかわるので、
色々楽しめますよ
またもや間違えて、同じ色を買ってしまってるので、
みなさん、使ってくださ~い(笑)
2021年03月15日
こんなご時世ですが、わが Cachouは、元気に、営業しています
HPの更新も、まったくしていなかったので、深く反省しております…
もともと、ひっきりなしにご予約があるわけではないので、
蜜になることもなく…(笑)
しっかり、空気の入れ替えと、消毒を行って、お客さまをお迎えしています。
また、お茶の提供は、ご希望にそうかたちで、行っております。最近は、アイシングジェルとミラーを
組み合わせる、ちょっとプックリした
金属みたいなアートにはまってます!!
写真だと、わかいにくいですかね~
金色のうねっとしてるのが、それです!!
大人ネイルのアクセントに、是非
最近、ネイリスト以外の仕事ばっかり
やってたのですが…
あらためて、やっぱり、ネイルって、楽しい
わたし、ネイリスト頑張ると、
心を入れ替えて、頑張る所存です。
#ミラーネイル
#アイシングジェル
2020年03月16日
小学校が休校になり、毎日、なんだか、ヒマですね…
外出も、ちょっと控えてる風潮なので、
しかたなく、家にこもってます…
息子の野球の練習もなくなって、
土日もやることがありません…
で、久々に、大量のラインストーンを引っ張り出しました
Cachou開業当時に、まとめ買いをした(総額10万円)
スワロフスキーSS9(サイズ)を使って、
デコってみました~
実際、ネイルには、SS9のラインストーンは、活躍しなかったので、
1440粒単位で購入したラインストーンが、大量に手元にあるんです…
カラーも、クリスタルをはじめ、ピンク系、ブルー系、
グリーン、オレンジ…
と、各種そろってます!!
遊びに来てくれた、息子のお友達のママが、
DEAN&DELUCAのトートバッグを大量に持っていて、
二人で、デコってみました~
写真のライトグレーは、彼女の貯蔵品(笑)で、
譲っていただき、クリスタルとホワイトオパールで、
デコってみました。
友人は、ブラックダイアで、白いトートをデコ
ついでに、わたしは、ポケモンボールもデコりました
いまや、縁取り線や、文字を見るだけで、
何にでも、ラインストーンをのせたくなる
デコ病にかかっています(笑)
ご興味がある方、ラインストーンの消費に、ご協力ください!!
ご自分でやるもヨシ
ご依頼もお請けいたします
おまけ:息子の応援ユニフォームをデコりました
いやがられましたが…
ひまつぶし と ひつまぶし って、似てる…
2020年01月19日
名古屋二日目は、名古屋名物の喫茶店モーニング
といきたいところでしたが、
ホテルのラウンジで朝食。
特に、名古屋色は、なく…
有名な熱田神宮に初もうでに行きました
明治神宮なみの、広大な敷地と、参拝客で…
なかなか近づけませんでした…
本殿には、近づけず、雰囲気だけ味わって、
隣接している(?)神社でお参り
甥っ子の中学受験のお守りを買って、
おみくじひいて…
息子の惇は、待ち人来る~
と、喜んでいましたが…
小学二年生の待ち人って…(笑)
そこから、今回のメインイベント(?)のひつまぶしのお店
あつた蓬莱軒に向かいました。
でも、熱田神宮の近くのお店は、なんと、3時間半待ち…
ディズニーランドかよっ!!
あきらめて、百貨店に入ってるお店に向かうことに…
百貨店なのに、クローズタイムがあって、
夜の営業は、4時半からとのことで、
5時過ぎくらいに、お店に到着すると…
すでに長い行列が…
2時間待ちました~
外側は、パリパリ、中はふっくらとしたうなぎが、
ちょっと濃いめのたれと、熱々ご飯と…
もう、2時間待ったことなんて、忘れてしまうほど、
美味しかったです
本場のひつまぶし、初堪能です
(もう、〇寅には戻れない…)
この文章を書いてる今でも、
2時間並んで、食べたいくらいです!!
最終日には、お正月休みが終わった、
手羽先のお店 風来坊で
手羽先30本をテイクアウト
胡椒がきいていて、息子には、ちょっとスパイシーでしたが、
美味しくいただきました
写真撮るの忘れちゃいました…
他にも、スガキヤのラーメンとか、
フードコートですが、きしめんや味噌カツ丼など、
色々な名古屋飯を楽しみました
また、行きたいな~
おまけ:HILTONのフロントのお姉さん(ドイツの方です)と、
ルームキーの発行をしている息子。
余談:名古屋ドームと名古屋城は、車窓から見学しました。
ドアラなコンビニが可愛かった
2020年01月18日
アクセサリー作りの熱は、冷めません…
母と伯母へのクリスマスプレゼントに、
グローブホルダーを作りました
去年、グローブホルダーを買ったのですが、
5,000円もしたんですよね~
もちろん、気に入って、今も使ってるんですが…
自分でも作れるんだ~と、思ってしまいました
70代のおばちゃん用なんで、
ちょっと、控え目に飾ってみましたが…
二人とも、気に入っていただけました
ご注文も、承りま~す(ご予算¥1,200~1,500)
2020年01月18日
お正月は、家族で名古屋に行きました!!
初名古屋と、浮かれていたのですが…
車で行く名古屋は、遠かったです…
途中で、浜名湖サービスエリアに寄ったのですが、
浜名湖って、海?って感じで…
とっても開放的で、いい眺めでした
初浜名湖お天気もよくて、気持ちがよかったです!!
名古屋は、HILTONに泊まりました。
なかなかの街中でしたが、
1月2日は、さすがに、お店がやってない…
栄まで行きましたが、そこでも、夕食難民に…
(SKEの栄ですよ~)
やっと見つけたお店に入ると、
うなぎを焼く、いい匂いが…
ひつまぶし~とも、思ったのですが、
翌日、ひつまぶしを食べる予定だったので、
愛知鴨を使った鴨しゃぶに挑戦してみました。
甘めのそばつゆでしゃぶしゃぶして、
ネギと一緒にいただきました
めっちゃ美味しかったです
これも、初鴨しゃぶ
初めてがいっぱいの名古屋旅行初日でした。
後半に続く…
2019年12月24日
みなさんは、ヤフオクやメルカリで、何か売ったことありますか?
うちの旦那さまは、ヤフオクで物を買うのが大好きで、
なにやら、趣味の物(直近では、スタートレックのマグカップ)
を買ったりしています。
が、この度、ヤフオクに初出品して、落札されました~
旦那さんの仕事がらみの専門的な新品の器材を出品したのですが…
なんと、50,000円超えで落札されました~
その金額にも驚いたのですが、
落札されてから、発送するまでの手順が、
超簡単だったことに、驚愕しました
匿名配送って、なんとなーく理解はしていたのですが…
ヤフオクから送られてくるバーコードを
セブンイレブンで読み取ってもらうだけけで、
相手の住所やわたしの住所もわからず(明記していないので)、
発送できてしまうシステムなんですよ~
(説明下手くそですみません…)
で、配送料金も落札金額から差し引かれるらしく、
その場のお支払いはありませんでした。
このシステムを考えた人、天才じゃないですか?
メルカリの人ですかね…
アナログなわたしは、超画期的~と、感動すら覚えました。
さらに、この入金は、わたしの口座に入る予定
さっそく、メロンと数の子と塩いくらを購入しました
(THE プリン体)
素敵な年末年始が迎えられそうです
次の出品は、こちらのスノーチェーンです
車を買い替えてしまったので、不要になってしまったので…
JEEP用のチェーンです。ご興味ある方は、是非
2019年12月20日
相変わらず、熱しやすく、冷めやすいわたしですが…
昔、ハマッていた、アクセサリー作りに火が着きました
息子の幼稚園時代のお友達ママさんが、中心になって、
アクセサリー作りの会が開催されているのですが…
わたくしも、お誘いをうけ、ちょこちょこ作って、
楽しんでいたのですが…
実姉、真理ちゃん宅で、材料の大量ストックが見つかり、
もったいない…と、わたしの貧乏性に拍車がかかり、
ちまちまと作り出しました
大量のパールを使用した髪ゴムや、
ピアス(イヤリングに変更も可)、
ブレスレットなど、これから、作成していく予定です。
興味がある方は、ぜひ
一緒に作りましょう!!
完成品を買っていただいても、うれしいです!!
(パーツ代程度のプチプラです)
お子様用にも、おすすめです
段ボールに入ったパールたちが、
可愛い物になっていくなんて…
ちょっと楽しい気分です
PRICE 髪ゴム 100円 ピアス 200円